
COMPANY
会社案内
Message
代表メッセージ
ものづくりで地域の雇用に貢献する
私たちは1976年1月に熊本県天草郡苓北町にて、電気機械器具製造業として、コイルの製造より事業を始めました。
その後、基板の実装、組立、検査、ハーネス加工と事業を拡大し、1999年に本渡工場の開設、2024年には天草市本町に本渡工場を移設いたしました。
また、創業当初より「顧客の要求品質を満足させる優れた製品造り」という考えの基、品質に関し高い意識をもって日々業務に取り組んでおります。
2026年には創業50周年を迎えます。今後も高い品質の製品を造り続け、ものづくりで地域の雇用に貢献して参ります。
引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。
株式会社光製作所
代表取締役 光田俊一郎

About Us
会社概要
会社名 | 株式会社 光製作所 |
---|---|
所在地|本社 |
〒863-2611 熊本県天草郡苓北町都呂々2095番地 TEL:0969-36-0012 FAX:0969-36-0524 |
所在地|本渡工場 |
〒863-0005 熊本県天草市本町新休58番地1 TEL:0969-24-2331 FAX:0969-24-4008 |
創業 | 1976年1月7日 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 光田俊一郎 |
従業員数 | 本社・本渡工場 計67名(2025年7月1日現在) |
事業内容 | プリント基板および電子機器組立 |
主要取引先 | オムロン阿蘇株式会社様 |
History
沿革
1976
1月創業
1999
2月本渡工場開設
4月インサートマシン設置
2000
6月株式会社へ変更
10月ISO 9002認証取得
2003
12月ISO 9001、2000年版へ更新
2004
12月半田槽鉛フリー化
2005
11月環境マネジメントシステム認証取得(KES)
2006
1月創業30周年
2009
11月ISO 9001、2008年度版へ更新
2010
3月本渡工場増築
2015
3月自動巻線機リニューアル
2016
1月創業40周年
2017
12月ISO 9001、2015年度版へ更新
2024
5月本渡工場移設
サルビアに込めた想い My feelings about Salvia

社員の憩いの場所に、
敬意と愛情を咲かせて
会社の花壇に咲く赤いサルビアは、先代会長の誕生花です。
会社の歩みや想いを象徴する存在として社員に親しまれ、
夏の花壇を彩ってくれています。
本渡工場の多目的ルームにも「サルビア」という名前が付けられており、花言葉である「尊敬」や「愛情」を象徴する存在として、先代会長への想いを日々受け継いでいます。
アクセス
本社
所在地 |
〒863-2611 熊本県天草郡苓北町都呂々2095番地 |
---|---|
電話番号 /FAX番号 |
TEL:0969-36-0012 FAX:0969-36-0524 |

本渡工場
所在地 |
〒863-0005 熊本県天草市本町新休58番地1 |
---|---|
電話番号 /FAX番号 |
TEL:0969-24-2331 FAX:0969-24-4008 |
